角質 新・総合生活産業
小鼻の脇って結構見られてるんですよね。
赤みがあったり黒ずみがあったりすると相手に残念な印象を与えてしまいます。
でもなかなか治らない!どうすればいいの?と悩むあなたに
とっておきのケア方法をお伝えしますね。
私も長年、小鼻の黒ずみに悩まされてきました。
いろいろやりすぎてぽっかり穴が開いたり、炎症が起こって赤くなったり。
でも黒ずみがすっきりとれることはありませんでした。
どうして小鼻に黒ずみが発生するの?
毛穴の黒ずみの原因は「角栓」だということはよく知られています。
この角栓は皮脂や古い角質、メイク残りやほこりから形成されています。
なんらかの理由で毛穴のターンオーバーが乱れ、老廃物が排出されずに毛穴に
詰まることで角栓ができあがります。
その角栓の頭の部分が空気にふれて酸化することで黒ずみになります。
毛穴に角栓を詰まらせない!
一度詰まってしまった角栓はなかなか簡単には取れません。
そこで緊急アイテムとして毛穴パックやコメドプッシャーが登場しますよね?
私もさんざん使ってましたね。
これらは無理やり毛穴を押し広げてしまうので、汚れはとれても毛穴が開きます。
一度開いてしまった毛穴はこれまた簡単には閉じないので
そこに汚れがたまりまた黒ずむという悪循環になります。
毛穴の黒ずみを解消するためには毛穴に角栓を詰まらせないようにすることが
重要です。
それには毎日のスキンケアを見直すことが必要になります。
正しいスキンケア方法とは?
黒ずみを解消するためのスキンケアには正しい洗顔と保湿が欠かせません。
ポイントは、
①よく泡立てた洗顔料で肌を滑らせるように優しく丁寧に洗う
②洗顔後洗い残しのないようにしっかりとすすぐ
③化粧水と乳液はもちろん、美容液やクリームでしっかりと保湿する
ことです。
毛穴の黒ずみは乾燥によって皮脂が過剰分泌されることも大きな原因のひとつです。
小鼻が脂っぽいとさっぱり化粧水だけですましてしまいがちですが
これだと乾燥はさらに悪化し、皮脂がどんどん分泌されて
結果、毛穴に角栓が詰まりやすくなってしまいます。
洗顔やスキンケアは毎日のことなので自分流のクセがついていることが多いんですね。
その間違った方法を続けたことで小鼻の脇に黒ずみが発生しているワケですから
一度、今までの方法を振り返って、正しい方法をとりいれてみることをおススメします。
あんなに悩んでいた黒ずみですがスキンケアを見直したことで
肌や毛穴が柔らかくなり角栓のつまりも解消されました。 小鼻の脇の黒ずみにはクレンジングも重要!
角質は腹を切って詫びるべき
一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓
メラノCC 薬用しみ 集中対策 美容液 (医薬部外品) 解析
メラノCC 薬用しみ 集中対策 美容液 20mL (医薬部外品)/ロート製薬
¥882Amazon.co.jp
保湿力:★★☆☆☆ 皮膜力:★★☆☆☆皮膚安全性:★★☆☆☆ 抗酸化力:★★★★★保湿持続性:★★☆☆☆伸びの良さ:★★★☆☆しっとり感:★★☆☆☆サラサラ感:★★★☆☆敏感肌適正:★☆☆☆☆ 価格適正:★★★☆☆(20ml : 882円) ※美白効果:★★★★★
※殺菌効果:★★★★☆
総合評価:評価不可
かなりコアな商品で、
使い方によっては良くもあり悪くもあるという特性があります。
なのであえて総合評価は付けないことにしました(^_^;)
実はこちらの医薬部外品美容液、
なんと『4つの有効効果』を一つのアイテムで同時に持ち合わせているというちょっと凄い商品なのです。
その内訳が以下の通りです。
・美白作用(アスコルビン酸:活性型ビタミンC)
・殺菌作用(イソプロピルメチルフェノール)
・抗炎症作用(グリチルリチン酸2K)
・血行促進作用(トコフェロール酢酸エステル:ビタミンE誘導体)
なのでタイトル通りの「しみ集中対策」以外にも、
ニキビの抑制効果や肌荒れの改善作用なども見込めるというわけです。
これは僕がこれまで見てきた化粧品・医薬部外品の中で、
最も多くの有効効果を同時に持った商品と言えます。
さらに、
こちらの美容液には「活性型ビタミンC」
…つまり還元性の非常に強い『ビタミンC(アスコルビン酸)』そのものを配合しています。
本来ビタミンCそのものはとても不安定なので製剤中で分解して効果を失ってしまうものですが、
(そのため一般には安定性を高めた「ビタミンC誘導体」を利用します)
ロート製薬はビタミンC安定配合の特許を有しているので、
こちらの独自処方によりこれを可能としています。
なのでこの美容液は普通のビタミンC誘導体系のアイテムでは成し得ない、
非常に強力な美白効果を秘めている可能性が非常に高いです。
この美白力はドラッグストアコスメの中では随一と見て良いでしょう。
なので強力な美白作用に加えてニキビの鎮静効果などなど、
この商品は有効作用をとても多く、さらに強力に有している商品であり、
使い方によっては非常に心強いスキンケアの味方になってくれるかもしれません。
しかし大きな問題として、
まず有効成分の『活性型ビタミンC』は先程も申し上げたようにとても不安定な成分です。
製剤中では安定とは言え肌に塗ればそうではなくなります。
つまり肌の上では不安定になって、それによってお肌にとても強い刺激を与えることが懸念されます。
ビタミンCの美白効果は「還元性」という性質によって得られるもので、
これは肌の表面の酸化したメラニンを還元することで肌色を薄くすることが出来ます。
(なので「出来たシミ」にも効果を期待できます)
しかしこの還元性という性質は強い刺激を与える素でもありますので
強力な効果と引き換えに肌にはとても負担がかかるということでもあるのです。
さらに殺菌有効成分の「イソプロピルメチルフェノール」は、増えすぎたアクネ菌を殺菌してニキビを鎮静化する成分です。
確かに増えた分のアクネ菌を殺すだけなら肌にとってはいいことですが、
使い方を誤って長期使用したならば
肌に本来必要な皮膚常在菌(アクネ菌もその一種)を殺しすぎてしまう懸念があります。
濃いシミを消したいからと長期使用してしまうと、
逆に肌の正常を保つための機能を見だしてしまう可能性もあるわけです。
以上、とても強力な効果を持った美容液なので使い方によっては上手く利用出来る場合もあるでしょう。
しかし効果が強いということはそれだけの副作用も覚悟しなければなりません。
効果と引き換えにとても刺激の強い商品なので、
まず敏感肌にはオススメ出来ませんし長期の使用も控えるべきかと思います。
商品名にあるように短い期間で「集中対策」するのがこの商品の正しい使い方であって、
普通の化粧品のように毎日使用を続けると肌荒れの原因となることもありえるでしょう。
「医薬部外品」という登録ではありますが、
限りなく「医薬品」に近い商品となりますので
お使いの際にはくれぐれもお気をつけてご利用ください。
メラノCC 薬用しみ集中対策 美容液 20mL (医薬部外品)
—————
*全成分表示 *
<有効成分>
アスコルビン酸(活性型ビタミンC)、トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体)、グリチルリチン酸ジカリウム、イソプロピルメチルフェノール
<その他の成分>
ビタミンCテトライソパルミテート、エトキシジグリコール、アルピニアカツマダイ種子エキス(アルピニアホワイト)、BG、エデト酸塩、粘度調整剤、香料
———
*容量 *
20ml
————————-
*価格 *
882円
—————–
*謳い文句など出来るだけ詳しい情報 *
透明感にこだわった美白有効成分ビタミンC配合の美容液が、しみ、ニキビを防ぎたい肌の内側から輝くような透明感の有る肌へ。
Wのビタミン有効成分が効く
一般的にピュアなビタミンC(活性型ビタミンC※)はこわれやすいと言われていますが、ロート製薬は活性本体であるビタミンCそのものにこだわって研究をつづけ、不安定なビタミンCをそのままで安定に配合することに成功。このビタミンCそのものである活性型ビタミンCが、ぐんぐん角質層の奥までしみこんでメラニンの生成を抑えます。さらに、血行促進成分ビタミンE誘導体(トコフェロール酢酸エステル)も配合。2種類のビタミンが、肌にダイレクトに働きかけます。 ※アスコルビン酸
ニキビ予防の有効成分も配合
ニキビ予防に効果的な有効成分も配合。ニキビ痕が気になる肌にもうるおい補給。うるおい成分「アルピニアホワイト(アルピニアカツマダイ種子エキス)配合。
プロデュース化粧品第2段 『CeraVeil Skin wash』 発売中!!
(オンラインストアURL
http://cores-ec.com/index.html)
→セラヴェールスキンウォッシュ 紹介&意見投稿ページ
→セラキュア 紹介&意見投稿ページ
本も書かせていただきました!
質問・ご意見はこちらの記事へ!
かずのすけのギャザリーまとめ記事はコチラ↓
かずのすけの高評価アイテムまとめページ
かずのすけが四つ星&五つ星評価したアイテムをまとめています!
詳しい利用法について→こちら
かずのすけのオススメまとめページ
かずのすけが実際に使用しているオススメアイテムをまとめています!
定価で購入するより断然お安く買えるショップを選んでいるのでとってもお買得ですよ。
ぜひご利用ください!
オススメの解析
Twitterブログパーツ
Twitterにて美容情報・更新情報・素朴なつぶやき発信中です。
上記アイコンからのフォローをお待ちしています!
必ずリフォローいたします。
かずのすけ
Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!
解析依頼はここから
※アメンバー限定です。
【かずのすけのブログ検索】コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!
(バナー用画像↓ 加工OK!)